Pop Pop Keep On Popular Uprising Pop Pop Keep On Pop Pop Pop Pop Pop

| コメント(44) | トラックバック(0)

 今日は仮想渋谷でライヴです。
 というわけでかなり余裕を持って棲み処を離れたというのに仮想ビックカメラなんかにふらふらと立ち寄りつつしかもプリンタなんか買ってるのはどういうことですか。
 コピーとかできると便利そうということで、安い複合機を購入することにしました。\10,000台のものであれば画質を比べたところでどんぐりの背比べ状態なので、ここはインクの目詰まりの事を考えてhpのものにしてみました。
 更に、SDカードやメモリスティックを挿入するスロットがあるのですが、普通にメディアリーダーとして使用可能。加えてスキャナとしても動くので、できることが一気に広がりそうです。

 もっとも、どれだけ素敵そうなアイテムだからってライヴ前に買うのは大間違いだとは思いますけれど。あとはタブレットを購入しつつ、ロッカーに全部放り込んで仮想渋谷へ。


 それでも1時間前には会場に到着。
 なんだかものすごい人だかりがあるものの、よく見てみると入口前に作られた行列の成分の大半がヲタ。いつからメトロノームはヲタ人気を獲得しましたか、と思っていたら、どうやら向かいのO-Eastでは双恋イヴェントがあった様で。道を挟んでヲタさんと黒服が対流を起こすという素敵な絵が繰り広げられていました。

 適当に時間を過ごしつつ中へ。体調が万全というわけではないので、上手の壁際でじーっとすることにしました。


 "再起動"追加公演EVENT[バレンタインでサプライズ!?] @ Shibuya O-West 2005+02+12 [メトロノーム・人格ラヂオ・KERA・三浦俊一(fromシンセサイザーズ)]

 ・人格ラヂオ

 腕章付きスーツを着て歌い上げる様はとても格好良いのに、口を開くとどうしてこんなにこんなですかこのヒトたちは。「あけましておめでとうございます」で始まりでいきなり笑いを誘っていた悠希、今日が人格の初ライヴでメトロノームに無理を言って混ぜてもらったそうな。それからは「人格って略すな、良い気になるな」「ナイトメアとか略せないよね?(客席:めあー)メア?ケツを取るなよ」「今日は無理を言ってライヴをさせてもらった立場なのに、楽屋にいたら(メトロノームの)上手のガタイの良いヒトが「今日はお願いします」って言いに来て、「しまった、こっちから言わなくちゃいけないのに」と思いつつ普通に挨拶した」等の楽屋+バンギャトーク。相変わらず謎なヒトたち。
 それにしても、全然判らない曲が2つ程あったですけど・・・一応リストにしてみるてすと。

  1. 崩壊した街 支配されない場所
  2. 水彩画
  3. 火曜日の焼却炉
  4. (新曲?)
  5. (新曲?)
  6. お人形さん

 今年はワンマン見たいです。

 ・メトロノーム

 魔法始まり。曲は有名曲や定番曲がばしばし並んで大変疲労。

  1. 魔法
  2. カラクリ
  3. RE-SET
  4. 妄想トリック
  5. 月夜の晩壮絶に生きろ(ツアー「再起動」からの新曲)
  6. ス・ペ・エ・ス!ロマンチック
  7. 一週間
  8. ハーメルン
  9. アクアリウム
  10. 低俗にして通説
  11. デス・チョコレイツ
  12. 僕の為に僕を辞める僕
  13. 不機嫌なアンドロイド
  14. φD-SANSKRIT
  15. プチ天変地異

 最近、シングルの「妄想トリック」株がじわじわと上昇しているПсиにとって、「RE-SET」後の「妄想トリック」とかはかなり卑怯でした。あと、「月夜の晩 壮絶に生きろ」はやっぱり新曲だなあというか、その後の「ス・ペ・エ・ス!ロマンチック」や「不機嫌なアンドロイド」などに比べて明らかに今のメトロノームっぽい曲だと感じる辺りが。
 シャラクは「サプライズ」の意味を知らなかったらしくて、客席に訊いていました。「びっくり~!!」「おどろき~!!」という声を聴いて、「あ、そうなんだ」と納得していた模様。・・・誰が名前付けたんですかなんて思っていたところへ、次のMCでフクスケが自分もよく意味を知らず、ゲストと楽屋で「あー、サプライズサプライズ、サプライズだよね~」と適当に言っていたんだとか。
 あと、やっぱりシャラクも気になったらしく、「ねえ、今日はEastで何があるの?」と客席に。Псиは答えを知っていますがそんな痛いことを言う筈もなく黙っていると、「アニメ~」「声優~」という声が。それで納得したらしく、「ああ、道理で」とその場の9割近くのキモチを代弁。適度にヲタ弄りをしつつ、ライヴは進んだのでした。

 通常のライヴの短縮版といった感じでした。リウとユウイチローのMCが無い辺りも短縮版の所以。


 ・スペシャルゲスト

 メトロノームが去った後は普通に「アンコール」の声が起き、しばらくしてから普通にフクスケが登場。普通にメトロノームのメンバーを呼んだ後、普通に普通じゃないヒトたちを召喚
 ・・・・ええと。
 体調が悪い所為か、Псиにはシャラクとケラがホワイト・ソング歌ってるとか、メトロノームのメンバーに混じって三浦さんがフューチュラ弾いてる様に見えるのですが、誰かこの光景が間違いだと言って下さい
 誰か、「シャラクくんは名前を知ってるんだ。でも、後は名前知らないごめんね」とか言ってるケラとか「僕、ケラさん一度見たんですよ。表参道でカレーの大盛り食べてました」とかシャラクとかを、誰か性質の悪い幻覚だと笑い飛ばして下さい。

 シンセサイザーズのライヴ・CD告知をしつつ、フクスケを「そこの頬に苗字書いてるヒト」呼ばわりしつつ、ナゴム音源が1年かけてCDリリースされていくことを告知したりと、1曲歌う毎に喋りまくるケラ。そして、「心の旅」の話をしたのでした。
 「心の旅」は銭金のOPになっていますが、その銭金に出ているくりぃむしちゅーと昨年舞台をやったそうで。その際に、「あの「心の旅」は自分が歌った、「有頂天」の頃に歌ったんだ」という話をしたところ上田に全然信じてもらえず、ケラがアナログ盤を引っ張りだして当時の音源をテープに入れて上田に渡したところ、この曲だけ今録り直したんじゃないかとやっぱり信じてもらえなかったんだとか。
 そう言って始まった「心の旅」に、Псиはもう大感動してしまって。なんだか、メトロノームにくっついていると「今XXXを見るとは」という類の遭遇が多い気がします。素敵。

 そして、「メトロノームがあの頃のバンドだったら有頂天みたいだったかもしれないし、有頂天が今いたらメトロノームみたいな感じになっていたよきっと」というケラのコトバに、ただただ頷いたПсиなのでした。

  1. ホワイトソング
  2. アローンアゲイン
  3. フューチュラ
  4. 心の旅

 きっとこれは、今週のマシューがすごいことになっていた(お笑いに疎い松田聖子のチョイスにより、トモと安田団長がレギュラーとしてネタ見せしたり、レギュラー+マイケルが安田大サーカスとしてネタ見せしたり、HIROがマイケルとしてネタ見せしたりしていました)のに狂喜乱舞したるみねさんが見せた幻に違いないのです(とばっちり)。
 とりあえず、2005年にライヴでケラの口から「ばちかぶり」とか「たま」とか「ロシアバレエ団」とか聴くとは思いませんでした。感慨に打ち震えながら仮想渋谷を後に。


 プリンタが重いですよお(当然です)。
 遂に好きしょをリアルタイムで見られない日が来てしまいましたようわあん(泣く程のことですか)。

♪~"POP"ular UPrising[Laputa]

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.seraphita.org/day/mt-tb.cgi/114

コメント(44)

どうも。凄くどうでも良いことですが、シャラクくんがKERAさんに会ったのは表参道ではなく池尻大橋のカレー屋さんです。しかもKERAさんが「深夜?」と聞いたら「いいえ。昼です。」シャラクくんが切なそうに言ってました。
あと、多分省略したのでしょうが、KERA&シンセサイザーズですよ。念のため。

業務連絡:4/10横浜ブリッツです。4100円そのうち頂戴いたします。

ありがとうございます~。全然自信が無いまま表参道ってお話してました。昼と夜の話は覚えてたのに(駄目)。
あと、ケラがいる上でシンセサイザーズは1組しかないので、勝手に省略しちゃいました(もっといえば、正式名称はケラ&ザ・シンセサイザーズですね)。。
10日は最鋭輝と元帥が司会なのにPhantasmagoriaとかも出てくる、不思議イヴェントの「濱魂」ですよね。承知しました~、どうぞ宜しくお願い致します(微笑)。

きっと、1月に行った表参道2daysがよほど心に残ったのでしょう。しかし、話の内容と表参道は意外と結びつかない気もいたします。
シンセサイザーズはザ・を忘れてミステイク。きっとモーニング娘。の「。」を忘れたくらいのミステイク(違)
仰るとおり10日は不思議イベントです。出演バンドが多すぎて、開演時間も微妙に早いですが、問題はないでしょう。横浜ブリッツですしね。楽しみにしております(微笑返し)

いえ、「「おもてさんどう」くらいの文字数だったなあ、もうちょっと多かったかなあ」とか、それくらいの認識でした(駄目)。音も字数も合っていないので、何の言い訳もできません(しょんぼり)。
とりあえず、最鋭輝とPhantasmagoriaの食べ合わせの悪さに今から期待を寄せることにします~(えー)。

コメントする

このブログ記事について

このページは、Псиが2005年2月12日 23:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「"Otherwise,"似ているね。どこからが僕なんだろう。」です。

次のブログ記事は「塵に紛れて-浮遊-しよう∞無数の--蝶々--。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261